powered by 賃料6万円以下専門店「部屋まる」

夢を追うのに年齢は関係ない!夢を叶えるための4ステップを解説

お役立ち
公開日:2020年3月3日 更新日:2021年1月5日

執筆:ざっきー

胸筋生まれ大腿筋育ち三度の飯よりポージングが好きなざっきーです。 新宿2丁目でモテそうだねってよくいわれます。最近の悩みは顔出しパネルに顔を入れると外れなくなることです。

〇〇になりたいという具体的な夢はあるけど、今じゃないかな・もう厳しいかななんて思ってませんか?

その背景には、十分な時間が確保できないやお金、場所がないといった要因の他にも大きな問題である年齢が潜んでいるのではないでしょうか?
例えば、ミュージシャンになりたい場合ももう若くないから無理なんて考えてしまう人も多くいると思います。

ここではそんな人のために夢を追うのに年齢は関係あるのかについて書いていきます!



年齢は関係ない

夢を追うのに年齢は関係あるかと言われると、結論は関係ないです!

正直夢を叶えること自体難しく、さらに夢が大きくなればなるほど、どの年齢でも叶えるのは相当難しいです。
例えばミュージシャンになるのでも、学生のうちは時間はあるけどお金はないし、社会人はお金はあるけど時間はないし、仕事が落ち着いて時間はあるけどどれほどお金もないし何より元気がない、なんてことはよくあります。

結局年齢がいくつでも並々ならぬ想いと努力と運によってようやく夢は叶えられるので、年齢はあまり関係ないと言えます。

年齢が関係ある夢もある

夢を追うのに年齢は関係ないと言いましたが、夢を叶えるためには年齢が関係あるものもあります。
例えば、アイドルやモデル・プロスポーツ選手などはいつからでも夢を追えるというわけではありません。もちろん、全くなれないというわけではありませんが、年齢によってなれる確率は変化してしまいます。

一方で、画家や作家などはあまり年齢が関係ないと言われている夢の一つです。むしろ人生経験を積むことがプラスに働くといっても過言ではありません。

つまり、夢を叶えるには人生のどこで勝負に出るかを考えるのが大事になってきます。

夢を叶えるためには計画を立てることが大事

夢を叶えるためには、夢の実現のための具体的な計画だけでなく、人生の計画も必要になります。
ここでは具体的な例を交えて説明していきたいと思います。

まずは本当にやりたいことなのかを考える

まずは、自分が本当にやりたいことなのかを考えましょう。これをしっかり考えることによって、時間を無駄にすることなく本当にやりたいことに取り組むことができます。

例えば、アイドルとテレビ番組を作りたいという夢があったとします。実はよく考えると、みんなに夢を届けたいと思ってアイドルになりたいと思っていたが、みんなからチヤホヤされたいのが本当にしたかったことなんてことがあります。であるならば、本当に夢を届けるのはアイドルではなくテレビ番組を作ることがいいと考えることもできます。

このように周りの評価や噂ではなく、自分自身が何をしたいのかをよく考えることが重要となってきます。
また、アイドルを目指した経験は将来無駄にはなりませんが、想いの強さがないと辛いことも耐えられなくなってしまい結果時間を無駄にしてしまうこともあります。

人生の中でいつまでに達成したいかを考える

次のステップは人生のいつまでに達成したいかを考えることです。

例えば、学生時代は音楽に打ち込んで将来はミュージシャンになりたいと思っていたとします。彼には大きく選択肢は大きく、卒業後に就職せずにミュージシャンを目指す、就職して目指す、諦めるがあります。

想いが強いので夢を叶える選択肢で考えるとどの選択肢が最も良いと考えられるでしょうか?
これはケースにもよりますが、例えばミュージシャンとして食べていくなら卒業後に就職するのが良いでしょう。一方で、収益化というよりは自分の想いを広く長く伝えていきたいのであれば、就職して趣味としてやるのもいいかもしれません。

達成のために必要な要素を考える。

あとは、残された時間で何が必要かを考えて計画を立てるだけです。
夢の設計をする
例えば声優という夢を社会人になってから追いかけるのであれば、期限(何歳までに)どのような分野領域でどんな強みを持つ声優(ビジョン)になるには何が必要なのかを考えます。特にビジョンに関しては自分が目指すモデルやモデルに近い人についてよく調べることによってよりイメージや計画を詳細に設定できるかもしれません。

夢を実現するための日常生活を設計する。
夢を実現させるには、その際に生活を維持するために必要な給与や夢を目指すために取れる時間と仕事の割合といった生活自体の設計も大事になってきます。

例えば、希望を自分の生活水準を満たす給与額はどれくらいで、週に何日・何時間の時間が必要になるのかという軸から仕事を選ぶのも良いかもしれません。

努力する

あとは想いを確固たるものにし、計画を立てたならあとは努力するのみです。
ここで注意が必要なのは、夢は長い年月追えばいいというものではありません。短期間で集中し最大限の努力をして見ることが重要と言えます。

その際はもし失敗しても目標までに今後努力して到達できるのか、同じ分量もしくはそれ以上の努力を続けることができるのかなどを考えることで追い続ける選択肢もあります。

つまり、夢を追いかけ続けた年数が長ければ長いほど良いというものではないということです。

人生の中で叶えたい夢は無数に出てくる

人生を懸けて一つの夢を追いかける人もいますが、多くの人は大きな夢から小さな夢まで人生には多くの夢を持つことになるでしょう。当たり前ですが、人生の中で成し遂げられる夢も夢を追いかける時間も限られています。
つまり、夢を見つけた時点でできるだけ早く取り組んで見ることが大事であると思います。

ここでは、より多くの夢を追いかけるために順番をつける上での各年齢の特徴について書きます。計画を立てる際に参考にしてください

各年齢に特徴がある

学生:
学生はとにかくお金がありません。また、中高生は塾や部活動で思ったよりも時間がありません。大学生は時間はとても多くあります。また、親の保護下にあるので親の了承がなければできることの幅も大変狭くなってしまいます。よって、実行段階としては制約が多く難しいかもしれませんが、夢について調べたり研究したり(動画の視聴など)に時間を充てるのが良いと言えます。

社会人:
社会人の特徴はお金はあるけど時間がないことであると言えます。しかし、逆にいうと実行段階に対する様々な制約はほとんどないので、合間を縫ってどんどん挑戦していくのがいいと言えます。

主婦:
生活の中で多くの制約が生じます。子供の人数や成長段階にもよりますが、時間を作ることは比較的可能である場合もあるので、平日は研究休日は実行して見るのが良いでしょう。

定年後:
定年後はお金も時間にもある程度余裕がありますが、社会人や学生の頃よりも活発ではなくなります。そこで、夢に向かって少しずつ、または夢の数を減らすことで実現へ向かうことが良いでしょう。

執筆:ざっきー

胸筋生まれ大腿筋育ち三度の飯よりポージングが好きなざっきーです。 新宿2丁目でモテそうだねってよくいわれます。最近の悩みは顔出しパネルに顔を入れると外れなくなることです。