ブレイク中のお笑い第7世代の「ぺこぱ」って?経歴や魅力、代表的なネタを徹底解説
執筆:笑まる編集部
笑まる編集メンバーが更新しています。お笑い芸人を目指している方、売れるために頑張っているお笑い芸人の方を応援しています。 お笑いに関する情報を面白く、時に真面目に幅広くご紹介します!
皆さんは今話題沸騰中のお笑い芸人、「ぺこぱ」をご存知ですか?
「ぺこぱ」は2019年のM-1グランプリがきっかけで「否定しない」ツッコミが話題となり、現在テレビで引っ張りだこのお笑い芸人です。
しかし、そんなぺこぱさんも長い下積み時代にはいろいろと苦労したこともあったようです。
今回はそんなぺこぱさんをコンビ結成から現在に至るまで詳しく紐解いていきます。
「『ぺこぱ』が最近気になっている!」、「『ぺこぱ』って最近名前よく聞くけどどんな人だろう?」などという方、必見です!
目次
話題沸騰中のお笑いコンビ「ぺこぱ」とは?
「ぺこぱ」とは、松陰寺太勇さんとシュウペイさんによって2008年に結成されたサンミュージックプロダクション所属のお笑いコンビです。
2019年にM-1グランプリで第3位を獲得して以来、テレビで引っ張りだこのぺこぱですが、現在はYoutubeでの活動もしており、日常を切り取ったようなゆるい雰囲気の動画を配信しており、ほぼ毎日動画を投稿しているようです。
サッカーが得意なシュウペイさんと芸人仲間であるミキの亜生さんがリフティングしている動画や、松陰寺さんのメイク動画が人気で、チャンネル登録者数は20万人を突破しています。
ぺこぱのプロフィール
ここからは、「ぺこぱ」のメンバーである松陰寺太勇さんとシュウペイさんのプロフィールについてご紹介します。
松陰寺太勇さん
松陰寺さんはツッコミでネタ作りを担当しています。
性別は男性で、1983年11月9日生まれ、身長170cm、体重70kg、O型、出身は山口県です。
元々バンドを組んでいたこともあり、曲作りは趣味で、自主制作でCDを販売した経験もあるようです。
松陰寺さんは独特な言葉遣いや動きが特徴で、twitterなどのSNSでも頻繁に使用されており、投稿するたびに多くのいいねがつく人気のアカウントとなっています。
また、Instagramでは舞台裏や日常の写真を投稿しており、フォロワー数は10万人を突破する人気のアカウントとなっています。
シュウペイさん
シュウペイさんはボケを担当しています。
性別は男性で、1987年生まれ、身長180cm、体重70kg、A型、出身は神奈川県です。
趣味はサッカーで、高校時代にはサッカーで神奈川県の代表にもなったことのあるほどの実力の持ち主です。
シュウペイさんのSNSでは、いろんな人とシュウペイポーズをする写真などの投稿が人気で、フォロワー数はTwitter、Instagram共に10万人を超える人気のアカウントとなっています。
▶︎Twitter 「シュウペイ【ぺこぱ】」
▶︎Instagram 「シュウペイ【ぺこぱ】」
ぺこぱの経歴
ぺこぱの2人は同じアルバイト先の先輩と後輩で結成されており、松陰寺さんがピン芸人として活動していた2007年当時にアルバイト先で出会い、松陰寺さんがシュウペイさんをお笑いの世界へと誘ったそうです。
2008年にコンビを結成し、7年後の2015年には「爆笑ファクトリーハウス 笑けずり」で第3位に入賞したことをきっかけに注目され始め、8年後の2016年には初の単独ライブを行っています。
2019年の1月1日に放送された「ぐるぐるナインティナイン おもしろ荘」では見事優勝を果たし、ブレイクのきっかけとなりました。
同年に開催されたM-1グランプリでは出場8回目にして初の決勝進出を果たし、第3位に入賞ししたことをきっかけに一気に知名度を伸ばしました。2020年の番組出演本数は前年比で297本増え、「2020年上半期ブレイク芸人ランキング」では1位を獲得するなど、その華々しい活躍ぶりが注目されています。
ぺこぱの芸風
ネタは漫才、コント共に行っており、松陰寺さんの「否定しないツッコミ」が特徴的です。
また、松陰寺さんのホスト風な衣装とメイクや、キザな言葉遣いも大きな特徴の一つです。
そんな松陰寺さんとは対照的にシュウペイさんは普通の見た目を貫いていますが、実は中身は普通ではないというキャラで愛されています。
現在の松陰寺さんのキャラと全肯定するスタイルに落ち着くまでは何度かツッコミとボケを入れ替えてみたり、ラッパーになって漫才をしてみたりと紆余曲折の末にたどり着いたスタイルだったそうです。
ぺこぱの代表的なネタ
タクシーのネタ
ぺこぱが2019年のM-1グランプリの決勝1stラウンドで披露したネタです。
シュウペイさんがタクシー運転手をやってみたいというところから始まり、掴み所のないボケを連発するシュウペイさんに対して「否定しないツッコミ」で返す松陰寺さんのツッコミが非常に面白いネタとなっています。
お年寄りに席を譲るネタ
ぺこぱが2019年のM-1グランプリの決勝最終決戦で披露したネタです。
シュウペイさんがお年寄りに親切にしたいというところから電車で席を譲るという設定でミニコントが始まり、いつも通りの掴み所のないボケを畳みかけてくるシュウペイさんに対して「否定しないツッコミ」で観客に訴えかけてくるところが面白いネタです。
松陰寺さんがシュウペイさんの心の中に入るネタ
このネタは、ぺこぱが2020年のM-1グランプリの敗者復活戦で披露したネタで、YouTubeにM-1グランプリの公式チャンネルからアップロードされているネタの動画は、80万回近く再生されています。
シュウペイさんがいつも心の中に松陰寺さんの「否定しないツッコミ」があればポジティブになれるというところから始まるショートコント形式のネタです。
しかし、このネタはいつもの「否定しないツッコミ」だけではなく、「否定する」場面も見られ、変化球的なネタとなっています。
すでにブレイクしているにも関わらず、さらに上を目指して新しいことに挑戦している姿が非常にかっこよく、ぺこぱファンは必見のネタです。
ぺこぱはなぜ売れたのか
ぺこぱはツッコミで「否定しない」「誰も傷つけない」という現代的な漫才のスタイルで人気です。
従来の漫才のツッコミと言えば、頭を叩くなど、「指摘」「否定」そのものであって、多様性を受け入れることが一般的になった現代とはある意味真逆の存在でした。その型を打ち破ったぺこぱの「否定しない」ツッコミは非常に斬新で、漫才に革命を起こしたと言っても過言ではないでしょう。世間に与えた衝撃は、ぺこぱをブレイクに導く大きな要因となりました。
ぺこぱに学ぶ!売れるために必要なこと
ぺこぱの芸風は多様性を認めることが必要になってきた現代にマッチした、今までにないスタイルの漫才が人気でブレイクを果たしました。
ぺこぱのように、今までの漫才のスタイルに囚われずに新しいことや斬新なことに挑戦してみるとブレイクの鍵になるかもしれません。
しかし、ぺこぱも最初からこのスタイルだったわけではなく、何年もかけて劇場などでウケたネタなどを研究し、様々なスタイルを模索した結果、この「否定しない」ツッコミが生まれたそうです。
すぐに結果を出そうと焦らずに、時間をかけてじっくりとお笑いについて研究し、模索するのも大切なポイントでしょう。
まとめ
今回は現在ブレイク中のお笑い芸人「ぺこぱ」についてご紹介しました。
コンビで活躍し、常識に囚われない斬新なスタイルでお笑い界に新風を吹き込むお笑い芸人です。
「ぺこぱ」の活躍によってお笑いは新しい時代へと突入していくのでしょうか。
今後のお二人の活躍からは目が離せません。
執筆:笑まる編集部
笑まる編集メンバーが更新しています。お笑い芸人を目指している方、売れるために頑張っているお笑い芸人の方を応援しています。 お笑いに関する情報を面白く、時に真面目に幅広くご紹介します!